哈喽,大家来找茬系列和大家见面啦~
在这个系列中,小兔老师会专门列举容易混淆的单词和语法给大家做辨析哦~希望大家喜欢啦~
1 他动词+てある
为了某个目的已经做好了准备,该动作的结果还能看见。
例:絵はもうかいてあります。 画已经画好了。
カバンにチケットが入れてある。 票放进了包里。
2 他动词+ておく
三种含义:①为了某种目的事先做好准备, 或为了下次使用而做好准备工作(本篇解析将会针对这个语法点和其他类 似表达做一个对比)
② 放任某种动作顺其自然
③让结果状态持续下去
口语中经常把 「他动词+ておく」说成「他动词+とく」
如:考えとくわ。让我考虑一下
例:パーティーの前に、何を買っておいたらいいですか。 聚会之前买什么好呢?
試験の前に復習しておかなければならない。 考试之前一定要复习
A:窓を閉めてもいいですか。 窗户可以关起来吗?
B:暑いですから、そのまま開けておいてください。 太热了,就那么开着吧。
よく覚えておいてください。 好好记住。
接下来我们说一下,ている系列
1他动词+ている
表示正在做某事。这个其实大家都很熟悉的,非常初级的语法,这里再重提一下,也是为了让大家注意:自他动词不同,意思也不同。
例:テレビを見ている。正在看电视。
2自动词+ている
客观描写自然而然看到的场景,无所谓是谁做的,或者什么目的。
例:窓が開いている。
窗户开着(单纯描写看到窗户开着,不涉及谁做的,或者什么目的)
“O(∩_∩)O哈哈~大家有没有被绕晕了呢?小兔老师给各位小伙伴做个辨析吧~”
1 てある VS ておく
てある:①为了某个目的,事先做了准备 ②这个准备的结果看得见
ておく:①侧重于事先做准备 ②这个准备的结果是否看得见
不是重点。
请大家对比:
冷蔵庫に魚が入れてある。 冰箱里放着鱼。
(母)冷蔵庫に魚を入れておいた。 妈妈事先把鱼放进了冰箱里。
2他动词+てある VS 自动词+ている
他动词+てある:①为了某个目的,事先做了准备 ②这个准备的结果看得见
自动词+ている:①无所谓目的或者谁做的 ②客观描写自然而然看到的场景
请大家对比:
冷蔵庫に魚が入れてある。 冰箱里放着鱼(看到冰箱里有鱼,是有某种目的,所以放在冰箱里的)
冷蔵庫に魚が入っている。 冰箱里放着鱼(只表达看到了这个场景)
3 .他动词+ている VS 自动词+ている
他动词+ている: 正在做某事(动态)
自动词+ている:①无所谓目的或者谁做的 ②客观描写自然而然看到的场景(静态)
请大家对比:
母は冷蔵庫に魚を入れている。 妈妈正在把鱼放进冰箱里(动态的场景)
冷蔵庫に魚が入っている。 冰箱里放着鱼(静态的场景)
今天的内容有点绕,大家要好好消化哟~不明白的小伙伴可以留言或者私信给小兔老师。
公众号:Lynnemegume