81、~まじき 不该~,不能~
动词连体形+まじき
但 するまじき也有用すまじき的形式
まじき后面接名词
①賄賂を受け取るなんて、国家の幹部にあるまじき行為だ。
收取贿赂是国家干部不该有的行为。
82、~まで(のこと)だ 只能~了
动词终止形+まで(のこと)だ
①やるだけやってみるさ、それでも駄目だったら、諦めるまでだ。
该做的都做了,即便如此还是不行的话,只能放弃了。
②今さら、私の言い分を変えるわけにはいかない。彼女が折れないなら、別れるまでのことだ。
事到如今,不可能改变我的看法。如果她不让步的话,只能分手了。
动词简体+まで(のこと)だ 只是~
③大した金額ではないんだが、うちの女房は煩いから、注意しているまでなんだ。
虽然不是什么大不了的金额,但是只是因老婆烦而注意着。
83、~をもって 用~
名詞+をもって
①彼女は人一倍の努力をもって、日本語能力試験に合格した。
她用比别人加倍的努力通过老日语能力考试。
②面接の結果は書面をもってお知らせします。
面试结果用书面通知你。
84、~をものともせずに 不在乎~,不顾~
名詞+をものともせずに
①彼は繰り返した失敗をものともせずに、その研究を続けている。
他不在乎反复的失败,仍然在继续那项研究。
85、~を禁じ得ない 忍不住~,不能不~
名詞+を禁じ得ない
①両親とも失業したあの女の子の話しを聞いて、涙を禁じ得ない。
听了那个父母都失业的女孩子的话,忍不住流下了眼泪。
②管理の怠慢によって食中毒の小学生の被害者が多く出たことに、怒りを禁じ得ない。
由于管理怠慢而引起许多小学生的食物中毒,不能不感到愤慨。
86、~をよそに 不顾~
名詞+をよそに
①近所の反対をよそに、勝手に無許可の家を建てた。
不顾近邻的反对,擅自搭建了违章房屋。
87、~余儀(よぎ)なくされる 不得不
名詞+余儀なくされる
①不景気のため従業員の削減を余儀なくされてしまった。
由于不景气所以不得不消减员工。
88、~余儀(よぎ)なくさせる 不得不让~
名詞+余儀なくさせる
①偽造(ぎぞう)商品が発見されたから、営業停止を余儀なくさせた。
因为发现伪劣商品,所以不得不让停止营业。
89、~んがため(に) / ~んがための 为了想~而~
动词未然形+んがため(に)/んがための
「する」 改成 「せんがため(に)/せんがための」
①彼は社長にならんがために、裏から手を回していろいろと努力している。
②自分の夢を実現せんがために、勉強に励んでいる。
注意: 「~んがため(に)」后面用动词,形容词,副词。
「~んがための」后面用名词
90、~だに 仅~都~,连~都~
A接法: 【动词连体形 + だに】 仅~都~ (和 ~だけでも 意思相同)
注意: 仅限用于【想像する、思い出す、考える、思う、聞く、口に出す】等的动词
①ゴキブリを食べるなんて、考えるだに嫌な気持ちになる
吃蟑螂,仅想都让人厌恶。
B接法: 【名词 + だに】 连~都~ (和 さえ 意思相同)
①写真も見たことがないお祖父さんが死んで、想像だにしなかった遺産が入ってきた。
照片也没见过的爷爷死了,得到了连想都没想过的遗产。
②夢にだに見なかった幸運に恵(めぐ)まれ、彼は宝くじが当たった。
他遇到了连做梦都没有想到的好运,中了彩票。